MENU

中置の薄茶点前 続き 4-3

中置の点前で勝手付に水指と柄杓、蓋置きを置きますが、置く位置に迷いませんか?
両器を拝見に出しますお茶を点てて客付に差し出してから、釜正面に戻り続いて連客にお茶を点てます。
客の方から「おしまいを」のあいさつがあればおしまいにかかります。
釜に水を足し、水指の蓋を二手でしめると、正客から両器の拝見の挨拶があれば、これを受け柄杓、蓋置きを建水にたたみます。
釜の右側点前に茶器と置き合わせている茶碗を三手で扱い膝前に仮置きする。
茶器を取り、客付斜めに座り、茶器を清めて拝見に出し、正面に戻り茶杓をとり、斜めに向き拝見に出す。
正面に戻り、茶碗を敷瓦と畳のヘリの中央に戻す。
写真は両器を拝見に出し、茶碗を戻したところです。

08.7.6の客の作法 08.10.16の中置の点前も合わせてご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次