茶事– category –
-
茶事
茶事 朝茶 ⑤
初座 懐石(かいせき)作法 朝の軽い食事として一汁二菜の懐石を頂きます。 (亭主) 客に座布団をすすめる。 正客に膳を運び、正客は一膝進み出て膳を受け礼を交わして、膳を置く。 (正客) 一ひざ下がり、次客に「お先に」と会釈して膳を引く。 (亭主) 客... -
茶事
茶事 朝茶 ③
客の作法 先方へ着き、亭主とどんなに親しい間柄でも決して水屋まで行き挨拶をしてはいけません。 亭主と言葉を交わせるのは客一同が座に着き、亭主が挨拶に出てから初めて挨拶を交わす事ができます。 こんな約束事はロマンチックですね。 胸がワクワクし... -
茶事
茶事 朝茶 ②
客の作法 いよいよ案内を頂いてから当日がやってきました。 先方へお伺いするのは少し緊張します。到着しても早すぎたかな?遅すぎたかな?と不安に思いながら連客にお会いすると安心します。 寄付(よりつき)にて 客は案内をうけた時刻より15分位前に... -
茶事
茶事 朝茶 ①
春夏秋冬の四季に恵まれ季節を大切にする茶の湯では、その時々に茶事を催して楽しみます。 七月八月は、外に出るのもうっとうしい季節ですが、そんな時季には日の高くならない朝六時ごろから始まる朝茶を催します。 夏ならではの楽しみの一つで、露地に十...