江口一子– Author –
-
未分類
七事式 且座
七事式は表千家七代の如心斎(1705~1751)によって工夫、制定されました。繰り返しのお稽古で退屈、怠慢になる気持ちを引き締める目的で工夫されたようです。七事式はお花、炭、お香、濃茶、薄茶を客三人と東(とうと呼び亭主)、半東(はんとうと呼び、亭主の... -
花
夏ツバキの花
表千家同門会からの「同門」6月号にナツツバキが、載っていました。真っ白な花ですが、我が家の花は少しピンク色です。2年前に購入したので、数個しか花がつきませんでした。 -
花
柏葉アジサイ
昨年の秋、大寄せの茶会で、柏葉アジサイの照り葉を入れているのを拝見しました。花が大きいので茶花には向かないと思い育てていませんでしたが、アジサイの花の中で、柏葉アジサイの葉が紅葉すると聞き、早速園芸店で購入しました。秋になるのを楽しみに... -
花
我が家の牡丹
牡丹の花が咲きました。昨年は、春一番の風があまりにも強く葉っぱがやられてしまいましたが、今年はきれいに咲きました。 -
年間行事
利休忌に参加して
残月亭での廻花と茶カブキの稽古の見学は、私にとって「忍耐」七畳敷の後ろからは見えないので、稽古の状況を想像しながら足の痛みにたえながら時間が過ぎるのを待ちました。見学を済ました後は、祖堂の利休居士像にお参りしました。残月亭の利休居士の画... -
年間行事
利休忌に参加して
3月27日に、家元にて営まれる利休忌に参加いたしました。当日の朝9時受け付けと、事前に案内を頂いていましたので8時30分ごろに行きましたら、おどろきました。すでに、約100名位の方が整列されていました。受け付けを済ませると「新席」へ案内されました... -
花
利休忌に行ってきました
時間がどんどん過ぎて一か月もたちました利休忌当日表千家会館のお花です。豪華で大変素敵でした。滅多にいきませんが、一番先に会館のお花を拝見します。 -
雑談
うぐいすがやってきました
朝、♪ホケッキョ♪ うぐいすの鳴き声が聞こえてきました。今年初めてです。昨年より早いか?遅いか?わからないが、鳴き声を聞くとほっとします。梅に鶯 と言うけど梅の花が咲いている時はメジロが来ていることが多いですね。 ♪ ホーホ... -
雑談
啓蟄
6日は啓蟄でした。春の暖かさを感じられ、冬ごもりしていた虫が外に出てくる頃とされています。この頃よく春の嵐になり春雷が鳴りますね。「冬眠中の虫やカエルや蛇にも聞こえているでしょう。 -
掛け軸
春来草自生
春きたらば草おのずからしょうず2月にいいかなと思い掛けました。寒い日が続いていても、生きものたちは、確実に息をしています。クリスマスローズの花が葉っぱの下で、こんなにたくさん咲いていました。田んぼでは麦が大きく育っています。多分、大きな機...