MENU
茶道を永年続けている友人が、ご主人から 『茶道はそんなに何年も稽古をしないと覚えられないほど難しいものかね』 と尋ねられたそうです。 友人は、『茶道はなかなか奥が深くてねえ』 と答えたそうなんです。 茶道の世界はなかなか奥が深くて稽古をすればするほどやめられません。とても魅力のある世界です。
茶道教室 お茶のある暮らし 【茶道・写真・道具】
タグ一覧
人気ランキング
新着記事
ライター一覧
茶道教室 お茶のある暮らし 【茶道・写真・道具】
タグ一覧
人気ランキング
新着記事
ライター一覧
ホーム
茶碗
茶碗
– category –
茶碗
薩摩焼
薩摩焼の茶碗です。色合いと小さく描かれた花模様が好きです。 先日、「なんでも鑑定団」を見ていましたら、薩摩焼で黒物の茶碗が出ていました。 鑑定の結果200万円が付きました、。薩摩焼は当初黒く焼きあがる土で焼いていたので、黒物とよび、そのうち白...
2009年10月25日
茶碗
丹波の土を使いました
私が初めて茶碗を作りました。 昨年の秋、地区の婦人部の陶芸教室に参加した時の作品です。 写真で見ると上手にできていると思いませんか? 丹波の土を使いました。 私がした作業は、茶碗の形を作っただけで、後の作業は講師の先生が持ちかえり仕上げてく...
2009年3月15日
1
閉じる